お風呂は一日の疲れをリフレッシュするための場所です。毎日お風呂に入るのが楽しみだという人も多いのではないでしょうか。そんな毎日使う場所だからこそ、どうしても劣化が激しくなってしまいます。
できることなら快適なお風呂にしたいものですが、お風呂リフォームをするのはなかなか踏ん切りがつきにくいものでしょう。「まだまだ使えるよね?」「リフォームはまだ平気だよね?」とリフォームを先延ばしにしてしまうこともあると思います。
しかし、劣化が激しいお風呂はリフォームすべきタイミングというものあるのです。
そこで今回は、お風呂をリフォームすべき時期の目安や、タイミングをご紹介します。
お風呂リフォームの目安は約20年
お風呂のリフォームをするタイミングは、一般的に約20年経過したときだと言われています。お風呂は水を使うものですので、目に見えるところだけではなく、床の内側や浴槽の内部など、目に見えないところが激しく劣化しているということがあります。
また、20年前の設備になると、給湯機なども古くなり、お湯を沸かすのに余計な光熱費がかかってしまうということもあるのです。
省エネのことを考えても、お風呂は20年をめどにリフォームすることをおすすめします。
20年経っていなくてもリフォームすべきタイミング
お風呂を使う頻度や、その使い方によっては、20年経っていなくもリフォームをするべきタイミングが来るものです。
以下に、お風呂のリフォームを検討すべきサインにはどのようなものがあるのかご紹介します。
・掃除をしてもカビがなくならない
お風呂はカビが発生しやすい場所です。カビを見つけて掃除して、綺麗になるのなら問題ないですが、いくら掃除をしてもカビが次々と発生してしまう場合は要注意です。
壁の表にカビが生えているだけではなく、壁の内側にカビが発生している可能性があります。取り切れないほどのカビが発生している場合は、カビの除去と一緒に、カビが発生しにくい壁材にリフォームすることをおすすめします。
・水漏れする
シャワーやカランから水が漏れ出る場合、水栓器具が劣化している場合があります。また、壁から水が漏れ出ているなどの場合、壁の内部で水漏れをしている可能性も考えられますので、早急にリフォームすることをおすすめします。
・洗面脱衣所の床が膨らんでいる
お風呂場の外、洗面台のついた脱衣所の床がぶよぶよしたり、膨らんでいたりする場合は、床下を通って水などが漏れ出ている可能性があります。すぐに床下を確認して、状態がひどい場合はリフォームをするようにしましょう。
ほかにも、壁や浴槽にヒビが入っていたり、排水溝の流れが悪かったりするなどもリフォームをするべきサインであると言えます。
お風呂は快適に過ごせるようにしておきたいものです。ここで紹介したことを参考にして、使い勝手のいいリラックスできるお風呂にしてくださいね。